診療情報
診察日 | 火・金 9:00~16:00 (完全予約制) |
---|---|
受診相談 予約 |
当院(TEL:093-921-8881)にお電話の上、「リンパ浮腫外来予約」とお申し出ください。 |
留意事項 | ・リンパ浮腫外来でのケアの前に、必ず当院の医師の診察が必要です(A:医師の診察を参照) ・自由診療のため、同日に他科での診療は受けられません。 |
診療概要
リンパ浮腫外来は、がんの手術や放射線治療後に発症するリンパ浮腫の相談やケアを専門的に行う外来です。
治療、ケアの内容は、スキンケア、用手的リンパドレナージ、圧迫療法、圧迫下での運動、日常生活指導です。リンパ浮腫の状態に合わせて、最適な治療を提供いたします。リンパ浮腫の状態によっては入院をお勧めさせていただくことがあります。
対象となる方
- 婦人科手術後リンパ浮腫の患者さん(婦人科)
- 上記患者さんで蜂窩織炎の患者さん(皮膚科)
受診の流れ
当院のリンパ浮腫外来は、婦人科がん術後の下肢リンパ浮腫の患者さんが対象です。
リンパ浮腫外来でケアを受けるにあたり、婦人科、蜂窩織炎を発症している場合は皮膚科宛てに紹介状が必要です。
STEP1主治医への相談
当院の患者さんは主治医にご相談ください。
他院でがん治療中、治療後の患者さんは、治療を受けた病院からの紹介状(診療情報提供書)が必要です。
婦人科、蜂窩織炎の場合は皮膚科宛てに紹介状をお願いし、受診日を予約してください。
STEP2医師の診察
予約した日時に婦人科または皮膚科を受診します(保険診療)。
採血などの必要な検査や医師の診察を受けます。
STEP3リンパ浮腫外来の予約
診察後、リンパ浮腫外来(火曜日または金曜日)を予約します。
STEP4リンパ浮腫外来の受診
予約日にリンパ浮腫外来を受診してください。
A:医師の診察
- 新患受付
- 月~金 8:30-11:00 (完全予約制)
- 診察場所
- 外来棟2階 産婦人科外来、皮膚科外来
医師の診察は事前予約が必要です。治療を受けた医療機関からご予約の上、紹介状(診療情報提供書)をお持ちください。
受診日は各科の担当医と相談の上決定します。
受診相談・予約
地域医療連携室までご連絡ください。
地域医療連携室
093-921-8881 (受付時間:平日 9:00~14:30)
B:リンパ浮腫外来の受診
- 診察日
- 火・金 9:00~16:00 (完全予約制)
- 診察場所
- 外来棟1階 専門看護ケア外来
リンパ浮腫外来でのケアの前に、必ず当院の医師の診察が必要です。(A:医師の診察を参照)
自由診療のため、同日に他科での診療は受けられませんので、ご注意ください。
受診相談・予約
当院までご連絡の上、「リンパ浮腫外来予約」とお申し出ください。
小倉医療センター
093-921-8881 (受付時間:平日 9:00~14:30)
診療費
A.医師の診察
診察、初診時の浮腫の精査などは保険診療となります。
医師の診察とリンパ浮腫外来受診は別日となります。
B.リンパ浮腫外来
自由診療(自費)となります。
初診(計測や指導のみ)
60分 6,000円(税込)
初診時に専門的ケアは行いません。
再診(専門的治療)
30分 3,000円(税込)、60分 6,000円(税込)
弾性包帯及び弾性着衣、セルフケアに必要な物品などは実費で購入していただきます。
リンパ浮腫の状態次第では入院をお勧めさせていただきますが、その場合は保険診療となります。
ご予約・ご相談
当院かかりつけの患者さんは、主治医へご相談ください。
ご相談などございましたら、地域医療連携室までご連絡ください。
ご連絡先
地域医療連携室
093-921-8881 (受付時間:平日 9:00~14:30)
受診時の注意事項
- リンパ浮腫外来でのケア開始の前に、当院医師の診察(保険診療)が必ず必要となります。
- 診察後、リンパ浮腫外来(自由診療)を予約します。医師の診察と同日にリンパ浮腫外来の受診はできません。