診療情報

初診受付 月・火・水・金 8:30 (完全予約制)
再診受付 月~金 9:00~11:00 (完全予約制)
受診相談
予約
精神科外来TEL:093-921-8881までご連絡ください。

診療概要

最近、「ものわすれ」が気になりませんか?
認知症性疾患は、予防!早期発見!早期治療!が肝心です。
もしご心配であれば「ものわすれ外来」にお気軽にご相談ください。

北九州市は、政令都市で最も高齢化率が高いため、仮に認知症の状態になったとしても地域で安心して暮らせる町になるよう努力しています。当院は北九州市の協力医療機関としてものわすれ外来を開設しています。

「ものわすれ」は、加齢によるもののほか、アルツハイマー型認知症、脳血管性認知症、うつ病、甲状腺機能低下症、せん妄などの病気からくるものもあり原因は様々です。「ものわすれ」が年齢的なものか、病気からくるものかを早く診断して、将来のプランを早期に検討することが重要です。

当院は総合病院である特徴を活かして、必要に応じて頭部MRI、脳血流SPECT、ドパミントランスポーターシンチグラフィ、脳波等を迅速に行うことができ、また臨床心理士による各種神経心理検査も充実していることで、より精緻な診断が可能になります。

対象となる方

ものわすれを感じている、あるいはご家族や知人から指摘された方

診察場所

精神科外来で診療を行います。

診療体制

精神科医、外来看護師、臨床心理士が連携し診療を行います。

ご予約・ご相談

ものわすれ外来は完全予約制です。日頃ご心配になっていること等、精神科外来にてご相談の上、ご予約ください。

精神科外来

093-921-8881 (受付時間:平日 9:00~14:30)

関連するページ