寄附のお願い

当院では、患者の皆様に高度で安全な医療を提供するために、職員の教育研修や臨床研究に力を注いでおり、 また、患者の皆様の療養環境について定期的な改善も行っており、その資金援助として企業や個人の皆様より広く寄附金を受け付けております。 当院の運営のために、格別のご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

寄附の使途について

寄附金は、国立病院機構法第13条第1項に規定する次の業務の範囲内で使用させていただきます。 なお、ご寄附をいただける方より具体的な使途が示されている場合には、その目的に従って使用させていただきます。

  1. 医療を提供すること
  2. 医療に関する調査及び研究を行うこと
  3. 医療に関する技術者の研修を行うこと
  4. 上記に掲げる業務に附帯する業務を行うこと

税制上の優遇措置について

国立病院機構は独立行政法人通則法第2条第1項に規定する独立行政法人であり、「特定公益増進法人」として定められています。当院にご寄附なされた個人または法人は、税制上の優遇措置が受けられます。

優遇措置の詳細については、国税庁にお問い合わせいただくか、国税庁のホームページでご確認ください。

褒章条例に関する内規第2条に基づく公益団体の認定について

国立病院機構は、2019年11月11日付で褒章条例に関する内規第2条に基づく公益団体として認定されました。

この認定により、当院に対して、個人の場合は500万円以上、団体の場合は1,000万円以上の寄附をいただき、かつ、一定の基準を満たす場合に国の栄典の一種である「紺綬褒章」が授与されます。

寄附のお手続きについて

当院に寄附を希望される方の申し込み方法と、その後の手続きについては次のとおりとなります。

お申込み方法

以下のリンクより、「寄附申出書」をダウンロードまたは印刷してご利用ください。または下記の「お問い合わせ先」へ連絡いただければ、「寄附申出書」を送付いたします。

お問い合わせ先

担当 小倉医療センター 管理課 庶務班長
住所 〒802-8533
北九州市小倉南区春ヶ丘10番1号
電話 093-921-8881
その他 お問い合わせは、平日8:30~17:15の間でお願いいたします。

関連するページ