患者さんの権利と責務
- 当院は、職員一同「信頼される医療」を提供できるように努めます。
- 患者さんには、人間として尊重され、良質な医療を公平に受ける権利があります。
- 私たちは、患者さんの自由意志を尊重します。
患者さんの権利
医療機関を選択する権利
- いつでも適切な医療を受けるために、医療機関を選べる権利があります。
- 他の医療機関の医師に意見を求めるため、セカンドオピニオンを希望する権利があります。
診療内容を選択・決定する権利、知る権利
- ご自身の検査、治療方法について選択して決定する権利があります。
- ご自身の病状、診療計画、検査(手順や結果など)、治療方法について知る権利があります。
医療に参加する権利
- 説明と情報に対して、十分に納得、理解できるように尋ねることができる権利があります。
プライバシー保護の権利
- 診療の過程で得られた個人情報やプライバシーは、保護されます。
診療録の開示を求める権利
- 患者さんから診療録の開示の希望があれば、不当な理由がない限り、 一定の手続きに従って、診療録など診療情報の開示を求めることができます。
患者さんの責務 患者さんのご家族や面会者の責務
医療に参加する責務
- 十分な治療効果が得られるように、患者さんの健康に関する情報をできるだけ詳しく、正確にお伝えください。
- 職員と力を合わせて、医療に参加していただきます。
- 病院の規則や社会的ルールをお守りいただき、他の患者さま等にご迷惑とならないようにご協力ください。
患者さんのご家族や面会者が医療に協力する責務
- 患者さんの医療に参加する責務に協力していただきますように、お願いいたします。
- 病院の規則や社会的ルールをお守りいただき、他の患者さん等にご迷惑とならないようにご協力ください。
上にスクロール