より専門的な検査・治療を提供しています。
専門外来とは、特定の疾患・症状に対し専門的な診察・治療を行う外来です。当院では、小児科、内科、産科・婦人科、精神科など、さまざまな分野の専門外来を設け、専門的な検査や治療を行っています。
専門外来は完全予約制となっておりますので、受診希望の方は事前のご予約をお願いいたします。
小児科系専門外来
小児神経外来

小児神経外来では、けいれんや運動、知能、感覚、行動、言葉の障害を持つお子さんの診断・治療・指導を行っています。健診で発達の遅れや筋力の低下を指摘された、けいれんの症状がある、または運動や知能、感覚、行動、言葉に障害があるなど、気になる症状があれば当外来を受診ください。
- 診察日
- 火・木・金曜日
- 受診相談・予約
- 小児科・予約担当までご連絡ください。
小児アレルギー外来

小児アレルギー外来では、食物アレルギー、気管支喘息、アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎、結膜炎、蕁麻疹、薬剤アレルギーなど、さまざまなアレルギー疾患と呼吸器疾患の診療を行っています。患者さんの症状に応じて、総合的にアレルギー疾患を診療しています。
- 診察日
- 火・金曜日
- 受診相談・予約
- 小児科・予約担当までご連絡ください。
小児循環器外来

小児循環器外来では、先天性心疾患や不整脈の診断・治療、川崎病のフォローアップを行っています。また、心筋疾患や肺高血圧症の診療、学校心臓検診精査(三次検診)にも対応しています。乳児健診や学校検診で心雑音や不整脈、心電図異常を指摘された場合は、ぜひ当外来を受診ください。
- 診察日
- 月・水・木・金曜日
- 受診相談・予約
- 小児科・予約担当までご連絡ください。
小児内分泌外来

小児内分泌外来では、内分泌疾患、糖尿病、先天代謝異常症を中心に幅広く診療を行っています。また、小児遺伝性疾患の相談窓口としても対応しています。新生児マススクリーニングや学校検診で異常が疑われた場合は、ぜひご相談ください。
- 診察日
- 月・水曜日
- 受診相談・予約
- 小児科・予約担当までご連絡ください。
新生児外来

新生児外来では、当院の新生児センターを退院したお子さんの診察や発育・発達のチェック、育児支援を行っています。他院からの患者さんにも対応し、症状に応じて小児専門医や小児外科医と連携して診療を行っています。
- 診察日
- 月~金曜日
- 受診相談・予約
- 小児科・予約担当までご連絡ください。
内科系専門外来
糖尿病腎症外来

糖尿病腎症外来では、糖尿病合併症のひとつである糖尿病腎症の重症化予防に努め、長期にわたり治療や自己管理が必要な患者さまの生活が少しでも良好に保たれるように生活相談・指導、栄養相談を行っています。
- 診察日
- 水~金曜日
- 受診相談・予約
- 内科外来でお尋ねください。
産科・婦人科系専門外来
母乳外来

母乳外来では、授乳期のお母さんに対して当院の産科病棟の助産師が乳房マッサージ・授乳方法の指導・育児相談を行なっています。授乳や赤ちゃんに関して不安なことがありましたら、ぜひ一度ご相談ください。
- 診察日
- 火・金曜日
- 受診相談・予約
- 産婦人科病棟までご連絡ください。
遺伝カウンセリング外来

遺伝カウンセリング外来では、遺伝に関する心配ごとに関してどのように対応するのが最良と思われるか、とりうる選択肢を一緒に考えていきます。遺伝に関するご不安や心配ごとがありましたら、ぜひ遺伝カウンセリング外来までご相談ください。
- 診察日
- 月・水・木曜日
- 受診相談・予約
- 遺伝カウンセリング外来までご連絡ください。
院内助産院

院内助産院は現在休止中です。
再開が決まり次第、ホームページにてお知らせいたします。
精神科系専門外来
ものわすれ外来

最近、「ものわすれ」が気になりませんか? ものわすれは、加齢によるもののほか、アルツハイマー型認知症、脳血管性認知症、うつ病、甲状腺機能低下症、せん妄などの病気からくるものもあり原因は様々です。
認知症性疾患は、予防、早期発見、早期治療が肝心です。ご不安ごとがございましたら、お気軽にご相談ください。
- 診察日
- 月・火・水・金曜日
- 受診相談・予約
- 精神科外来までご連絡ください。
看護系専門外来
糖尿病フットケア外来

糖尿病の合併症である神経障害が起こると、足に傷ができても気づかず、傷に菌が入り化膿しやすくなります。また、足の血液の流れが悪くなり、足が腐ってしまう危険もあります。糖尿病フットケア外来は、そのような糖尿病によるトラブルを早期発見し、重症化しないようにお手伝いする専門の看護師による外来です。
- 診察日
- 月曜日
- 受診相談・予約
- 担当医師にご相談ください。
リンパ浮腫外来

リンパ浮腫外来は、がんの手術や放射線治療後に発症するリンパ浮腫の相談やケアを専門的に行う外来です。リンパ浮腫外来でのケア開始の前に、必ず医師の診療が必要となります。
- 診察日
- 火・金曜日
- 受診相談・予約
- 地域医療連携室までご連絡ください。
緩和ケア外来

緩和ケア外来は、がんや病気に伴う痛みや吐き気、体のだるさといった身体的症状および気分の落ち込みや不安といった精神的症状を和らげることを目的とした外来です。身体的・精神的なつらさや症状のお悩みなど、お困りごとがある場合はお気軽にご相談ください。
- 診察日
- 水曜日
- 受診相談・予約
- がん相談支援センターまでご連絡ください。
ストーマ外来

ストーマ外来では、ストーマを保有している方やご家族が安心して日常生活が送れるようサポートをしております。ストーマ以外にも、創傷ケアや失禁によるトラブルなどについても、専門の看護師(皮膚・排泄ケア認定看護師)が支援を行っております。
- 診察日
- 月~金曜日
- 受診相談・予約
- がん相談支援センターまでご連絡ください。