医療福祉相談室とは

当院では、病気に関するご質問や生活・入院上の不安など、さまざまな相談をお伺いする窓口を設置しています。医療ソーシャルワーカーや看護師が、患者さんやご家族のお困りごとや心配ごとをお聞きし、解決方法を一緒に考え、安心して療養生活を送ることができるよう、各部門と連携してお手伝いをしています。

患者さんの個人情報保護等に留意し、患者さんや相談される方が不利益にならないよう、秘密を厳守します。入院・外来問わず、どなたでも安心してご相談ください。

相談内容の一例

  • 病気になってしまい今後の生活に不安がある
  • 退院後の生活に不安がある
  • 医療費や生活費の相談がしたい
  • 在宅サービスがわからない
  • 介護保険の利用方法について知りたい
  • 社会保障や社会福祉制度について知りたい
  • 医療安全に関する相談・苦情
  • 育児に不安がある
  • 患者会について知りたい など

ご利用案内

相談窓口 外来棟1階 患者サポート窓口
受付時間 月~金 8:30~17:15(祝日・年末年始除く)
相談料 無料
担当者 医療ソーシャルワーカー、看護師、地域医療連携室員

ご利用方法

入院患者さん
主治医・病棟スタッフにお申し出いただくか、直接患者サポート窓口におこしください。
外来患者さん
主治医・外来スタッフにお申し出いただくか、直接患者サポート窓口におこしください。