入院生活について

消灯時間

消灯時間 22:00(小児科・1病棟は21:00)

お食事

病棟給食になっております。

病室への飲食物のお持込はご遠慮ください。

普通食の方には週に1回、選択メニュー食をご提供いたしております。

付き添い

入院中は看護師が患者さんの看護にあたっておりますが、 病状等により特に付き添いをご希望の場合は、許可が必要ですので、主治医または看護師へご相談ください。

1病棟は付き添いができませんので、ご了承ください。

ネームバンドの着用

入院中は安全に医療を受けていただくために、ネームバンドを着用していただいておりますので、ご協力ください。

テレビ

カード式テレビ付き床頭台(現金保管用のセーフティボックス付)を各ベッドに設置しております。

1病棟は有料個室を除き設置しておりません。

特別室のご案内

室料(日額:税込)

特別室A 特別室B 特別室C 特別室D
11,000円 8,800円 5,500円 3,850円

各病棟室数

特別室A 特別室B 特別室C 特別室D
7階病棟 1 1 4 2
6階病棟 1 1 4 4
5階病棟 - 1 4 7
4階病棟 - 1 3 8
3階病棟 - - 2 6
2階病棟 - 2 7 3
1病棟 - - - 2

各部屋の設備

特別室A 特別室B 特別室C 特別室D
- -
バス - -
シャワー - - -
トイレ
応接セット
ロッカー
テレビ
冷蔵庫
エアコン

病棟のご案内

7階病棟(混合病棟)

診療科
糖尿病内分泌代謝内科・血液内科・肝臓内科・循環器内科・消化器内科・小児科
病床数
60床(小児16床)

肝炎・肝硬変・血液疾患を看護しています。

6階病棟(混合病棟)

診療科
外科・整形外科・婦人科・皮膚科
病床数
60床

様々な疾患の方が入院される、周手術期の看護を含めた急性期の病棟です。
周手術期看護・がん看護(化学療法・ストーマ・緩和ケア)に力を入れています。

5階病棟(混合病棟)

診療科
地域包括ケア・糖尿病内分泌代謝内科・眼科・整形外科
病床数
55床

糖尿病・在宅や住み慣れた地域への復帰を向けて支援しています。

4階病棟(小児病棟)

診療科
小児科・小児外科・HCU
病床数
小児科・小児外科:51床、HCU:4床

小児救急や慢性疾患・周手術期・検査入院など多岐にわたる小児医療に対応しています。

HCUは診療科に関わらず、呼吸や循環動態の急性期集中治療を要する患者を受け入れています。

3階病棟(小児病棟)

診療科
小児科・新生児センター
病床数
小児科:40床、新生児センター:30床(NICU 12床、GCU 18床)

小児救急や慢性疾患・周手術期・検査入院など多岐にわたる小児医療に対応しています。

ドクターカーで当院の医師が開業産科へお迎えに行きます。

2階病棟(女性病棟)

診療科
産科・婦人科
病床数
50床

地域周産期母子医療センターの認定を受けています。

正常分娩が対象の院内助産院を設置しています。

1病棟

診療科
精神科身体合併症
病床数
50床

各診療科と協力し、精神疾患を持つ患者さんの身体合併症の治療を行います。

院内サービスのご案内

売店

営業時間
平日 7:30~20:00
土日祝日 8:00~18:00

レストラン

営業時間
平日 11:00~15:30(オーダーストップ 15:00)

現金自動支払機(ATM)

院内売店に設置しております。(全ての銀行が使用可能ですが、一部振込等ができない事があります)

公衆電話

公衆電話は、外来棟および病棟に設置しております。(一部設置のない病棟もございます)

車いす

車いすは、玄関に配置しておりますのでご利用ください。

荷物運搬用カート

荷物運搬用カートは、玄関に配置しておりますのでご利用ください。

入院中の注意事項

  • 当院は、敷地内全面禁煙です。(電子タバコ、非燃焼・加熱式タバコを含む)
  • 院内での携帯電話のご使用はご遠慮ください。また、院内ではマナーモードに切り替えてください。
  • 許可のない院内での写真・動画撮影、録音はご遠慮ください。