国立病院機構 小倉医療センター

超音波(エコー)

超音波検査とは?

・ 超音波を体にあて、その反射を画像化することで、臓器や組織の状態を調べる検査です。
   検査部位にゼリーを塗り、機械(プローブ)をあてて検査を行います。
・ 放射線を使用するX線(レントゲン)検査、CT検査、核医学検査と違い被ばくがないため、小児や妊婦でも安心して検査を
   受けていただけます。
腹部超音波検査

検査について

◆ 腹部全般
◆ 頚部、甲状腺
◆ 乳腺
◆ 四肢血管
◆ 軟部組織

     
腹部超音波画像(胆嚢)    甲状腺超音波画像    下肢血管超音波画像

検 査 時 間

・ 検査時間は、いずれも約20分です。

注 意 事 項

・ 腹部の検査を受けられる方は、検査当日は朝食をとらずにお越し下さい。
   (食事をした後では検査ができない場合があります)
・ 腹部以外の検査部位を受けられる方は、飲食の制限はありません。
・ 頚部、甲状腺の検査を受けられる方は、首まわりが出しやすい服装でお越し下さい。
    またネックレスなどは外していただきます。
検査部位 部位ごとの注意点
頚部 ネックレス・イヤリングなど
腹部 ベルト・コルセット・湿布・カイロ・エレキバン
前ページへ戻る
ページのトップへ戻る