国立病院機構 小倉医療センター

診 療 情 報 管 理 室

診 療 情 報 管 理 室

小倉医療センター診療情報管理室は、小倉医療センターにおける診療記録の適正な 管理、運用を行い併せて診療支援、調査研究、教育研修、診療報酬請求等各業務の 円滑な遂行が図れるように支援しております。

平成22年よりDPC対象病院となり、平成27年より電子カルテ運用を開始しました。
主な業務内容は診療記録の管理、退院サマリー管理、DPC様式1作成、がん登録、 スキャン業務、スキャン文書管理、各種統計資料等です。

退職者の方で診療情報等閲覧が希望の方へ

退職者であっても専門医認定や臨床研究などで当院診療情報が必要となる場合があります。 そのような場合は以下の手順で申請をお願いします。

診療情報等閲覧許可申請手順(退職者)

診療情報等閲覧許可申請書(退職者)

令和4年度 小倉医療センター 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 3049 452 412 825 510 435 410 574 387 102
【定義】
令和4年度中(令和4年4月~令和5年3月)に当院の一般病棟を退院した患者数を年齢階級別(10歳刻み)で表示しています。

【特徴】
当院が担う機能は、国の政策医療としての、がん、精神疾患、成育医療、肝疾患、内分泌代謝疾患、骨・運動器の6つの領域です。
中でも成育医療については、2009年6月に地域周産期母子医療センターの認定を受けており、未熟児・新生児医療、小児医療、周産期医療が充実していることもあり、10歳未満の患者数が最も多く、割合が全体の約43%となっております。
10歳未満の次に多い年齢層は30歳代となっており、60歳以上の割合については約21%となっております。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
小児科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040090xxxxxxxx 急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) 310 6.43 5.89 0.00% 1.43
060380xxxxx0xx ウイルス性腸炎 手術・処置等2なし 228 4.86 5.70 0.00% 3.33
140010x199x0xx 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(2500g以上) 手術なし 手術・処置等2なし 198 9.15 6.13 0.00% 0
030270xxxxxxxx 上気道炎 168 4.92 4.79 1.19% 2.45
040100xxxxx00x 喘息 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 162 6.07 6.05 0.00% 3.88
【特徴】
当院では地域の子ども達の入院治療を行っております。当科には大きくわけて二つの部門があります。新生児の治療をする部門(新生児部門)と新生児期以降の小児を主に治療をする部門(一般小児部門)です。新生児部門では、予定より早く出生した赤ちゃんが成熟して自宅に帰るまでの治療や、サポートのための入院を多く受けています。一方一般小児部門では、小児期の病気で頻度の高い肺炎や、気管支炎の治療、乳児期早期に罹患すると重症化しやすいRSウイルス感染症などでの入院治療も多く行っています。こどもの治療に特化したスタッフがおり、入院生活がより安心して送れるように日々努力しております。
婦人科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
12002xxx99x40x 子宮頸・体部の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 - 4あり 定義副傷病なし 136 6.71 4.27 0.00% 58.78
120060xx02xxxx 子宮の良性腫瘍 腹腔鏡下腟式子宮全摘術等 96 10.46 5.98 0.00% 45.01
120070xx02xxxx 卵巣の良性腫瘍 卵巣部分切除術(腟式を含む。) 腹腔鏡によるもの等 77 9.40 6.04 0.00% 43.16
12002xxx02x0xx 子宮頸・体部の悪性腫瘍 子宮頸部(腟部)切除術等 手術・処置等2なし 66 7.11 3.02 0.00% 41.05
120060xx01xxxx 子宮の良性腫瘍 子宮全摘術等 50 11.22 9.27 0.00% 43.98
【特徴】
当院では子宮頸癌・子宮体癌・卵巣癌など、悪性腫瘍の治療に力を入れております。
手術療法・化学療法・放射線療法など行っておりますが、良性である子宮筋腫なども数多く取り扱っております。
子宮頚部異形成や上皮内癌などで円錐切除を行うケースも多数あります。
産科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
120180xx01xxxx 胎児及び胎児付属物の異常 子宮全摘術等 135 10.94 9.38 0.00% 33.89
120260x001xxxx 分娩の異常(分娩時出血量2000ml未満) 子宮破裂手術等 86 9.97 9.37 0.00% 31.28
120180xx99xxxx 胎児及び胎児付属物の異常 手術なし 75 7.39 6.62 0.00% 31.57
120140xxxxxxxx 流産 62 2.18 2.45 0.00% 33.02
120180xx03xxxx 胎児及び胎児付属物の異常 胎児外回転術等 54 2.00 2.19 0.00% 31.24
【特徴】
当院は地域周産期母子医療センターです。胎児機能不全や分娩停止など緊急手術目的に母体搬送されるケースが多く、また早産予防のための母体搬送も数多く受け入れております。
帝王切開の既往や骨盤位など、緊急を要さないものの帝王切開になりそうな症例も多数紹介され、診療を行っております。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 39 8.67 8.94 2.56% 78.87
060040xx99x70x 直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 - 7あり 定義副傷病なし 20 4.75 4.47 0.00% 62.35
060035xx99x6xx 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 - 6あり 13 2.00 4.44 0.00% 58.31
060035xx010x0x 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 結腸切除術 全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術等 手術・処置等1なし 定義副傷病なし 13 18.31 15.40 0.00% 70.46
060060xx9710xx 胆嚢、肝外胆管の悪性腫瘍 その他の手術あり 手術・処置等1あり 手術・処置等2なし 13 10.62 12.28 7.69% 69.85
【特徴】
当科では手術だけでなく進行した癌に対する抗癌剤治療にも精通しており、大腸癌、胃癌、膵臓癌、胆道癌、乳癌などの多くの患者さんの抗癌剤治療を行っています。抗癌剤治療は使用する薬剤の内容や患者さんの状態に応じて通院で行うか入院していただき行うかを決定しています。多くの大腸癌患者さんの抗癌剤治療を行っています。胃がん・大腸がん(直腸・結腸)などの消化管の手術では、早期癌はもとより進行癌を含めて鏡視下手術に取り組んでいます。肝臓癌の鏡視下手術にも力を入れています。
消化器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060100xx01xxxx 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 57 4.35 2.64 0.00% 69.42
060130xx9900xx 食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 20 9.70 7.79 5.00% 67.45
060210xx99000x ヘルニアの記載のない腸閉塞 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 20 11.80 9.00 5.00% 68.2
060102xx99xxxx 穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 手術なし 14 7.57 7.63 0.00% 68.86
060020xx04xxxx 胃の悪性腫瘍 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術 10 10.60 7.76 0.00% 67.3
【特徴】
当院消化器内科では消化管、膵胆道系疾患の診断・治療を行ってます。平日は毎日外来診療、および消化器内視鏡検査を行っており、夜間・休日は消化器内科医のオンコール制をとっており吐血、下血などの緊急を要する症例に対し、迅速に内視鏡治療ができるよう体制を整えています。消化管疾患以外にも胆嚢結石症による嵌頓や総胆管結石による疼痛・黄疸症例に対し、外科との連携のもと対応しています。また、悪性疾患においては消化管の早期がん(食道がん、胃がん、大腸がん)に対する内視鏡的治療のほか、手術困難な食道がん、胃がん、すい臓がん、胆管がんに対する抗がん剤治療、放射線治療も積極的に行っています。残念ながら終末期に至った症例に対しても、院内の緩和ケアチームのサポートにより十分なケアがなされるようチーム医療を行っています。
小児外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
140590xx97xxxx 停留精巣 手術あり 72 2.99 3.00 0.00% 2.08
060160x101xxxx 鼠径ヘルニア(15歳未満) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 55 3.00 2.78 0.00% 3.53
11022xxx01xxxx 男性生殖器疾患 精索捻転手術等 11 3.00 3.73 0.00% 7.27
060150xx03xxxx 虫垂炎 虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴わないもの等 - - - - -
060150xx02xxxx 虫垂炎 虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴うもの等 - - - - -
【特徴】
近年では乳幼児の停留精巣、臍ヘルニア、白線ヘルニアや幼稚園、小中学生の急性虫垂炎等の手術が多く行われています。小児にも腹腔鏡手術や胸腔鏡手術を導入して、低侵襲での傷の目立たない手術を行っています。その他、発生頻度は少ないですが新生児の食道閉鎖症や腸閉鎖症、胆道閉鎖症や胆道拡張症といった難易度の高い手術、尿道下裂や水腎症、膀胱尿管逆流症などの小児泌尿器疾患の手術も積極的に行っています。
糖尿病・内分泌代謝内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
10007xxxxxx1xx 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 手術・処置等2 - 1あり 52 21.60 14.28 3.85% 66.92
10007xxxxxx0xx 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 手術・処置等2なし 19 18.53 10.80 0.00% 66.05
060380xxxxx0xx ウイルス性腸炎 手術・処置等2なし 12 5.08 5.70 0.00% 42.83
11012xxx99xxxx 上部尿路疾患 手術なし - - - - -
110280xx9900xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし - - - - -
【特徴】
当院は、糖尿病認定教育施設、内分泌学会認定教育施設、日本肥満学会認定肥満症専門病院であり、糖尿病、内分泌代謝疾患、肥満症に対して専門性の高い診療を行っています。
令和元年5月より糖尿病センターを立ち上げ、専門医のみならず、他職種からなるチーム医療を行っています。各職種で協力して行う患者会や糖尿病教室、地域にむけた健康教室、フットケアなどを通して患者教育にも力を入れており、地域の先生方との医療連携を行い、糖尿病とともに生きる患者さんの円滑な治療継続に努めています。
当科は、おおかたが包括病棟への入院のため、上記件数には診療実績が計上されておりませんが、実際には以下疾患の診療を行っています。
①糖尿病(1型糖尿病・2型糖尿病・妊娠糖尿病・糖尿病合併妊娠、糖尿病腎症)
②甲状腺疾患(バセドウ病、橋本病、甲状腺腫瘍など)
③副腎疾患(副腎腫瘍、原発性アルドステロン症、クッシング症候群、褐色細胞腫、副腎皮質機能不全症など)
④下垂体疾患(下垂体腫瘍、下垂体機能低下症など)
⑤副甲状腺疾患(原発性副甲状腺機能亢進症、副甲状腺機能低下症など)
⑥性腺疾患(性腺機能低下症、多胞性卵巣症候群など)
⑦肥満症(単純性肥満、二次性肥満、高度肥満)
⑧脂質代謝異常
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160690xx99xxxx 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 手術なし 28 22.54 20.09 57.14% 81.14
070230xx01xxxx 膝関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 25 34.72 22.44 0.00% 72.92
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 19 33.58 26.42 47.37% 81.79
160990xx99x0xx 多部位外傷 手術なし 手術・処置等2なし 15 21.80 18.30 66.67% 83.2
07040xxx01xxxx 股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 10 38.30 20.14 10.00% 72.5
【特徴】
四肢関節疾患(人工関節・骨切り術等)、脊椎外科を中心に診療を行っております。
入院は手術適応がある場合が多く、保存的治療対象である胸腰椎圧迫骨折や腰痛症・椎間板ヘルニアの保存的治療なども受け入れており、術後は回復期病棟への転院や、地域包括ケア病棟への転棟により経過観察を行っております。
肝臓内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060050xx99001x 肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病あり 26 12.69 15.75 0.00% 76.12
060280xxxxxxxx アルコール性肝障害 21 22.86 13.34 0.00% 60.62
060050xx97x0xx 肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) その他の手術あり 手術・処置等2なし 13 22.62 10.34 7.69% 73.85
060050xx99000x 肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 12 10.58 8.28 0.00% 72.75
060380xxxxx0xx ウイルス性腸炎 手術・処置等2なし 10 6.30 5.70 0.00% 59.2
【特徴】
肝臓内科の入院患者は慢性C型肝炎、肝、肝内胆管の悪性腫瘍の入院が多く推移しています。
ウイルス肝炎の治療は大きな転換期を迎えています。抗ウイルス薬の進歩により、C型肝炎については、ジェノタイプ1型、2型とも8~12週間の経口剤の服用だけでウイルスの駆除が可能になりました。また、当院の肝・肝内胆管の悪性腫瘍の多くは肝細胞癌です。肝硬変では、食道静脈瘤、腹水等の合併症等のために入院が必要となることがあります。
血液内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
130060xx97x00x 骨髄異形成症候群 手術あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 19 13.05 15.42 0.00% 71.89
130030xx99x5xx 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等2 - 5あり 16 22.50 19.67 0.00% 75.25
130040xx99x5xx 多発性骨髄腫、免疫系悪性新生物 手術なし 手術・処置等2 - 5あり 15 10.47 16.47 0.00% 57
130030xx99x6xx 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等2 - 6あり 12 16.75 13.22 0.00% 77
130030xx99x4xx 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等2 - 4あり - - - - -
【特徴】
当院血液内科では①悪性リンパ腫(非ホジキン)、②多発性骨髄腫、③白血病等の血液悪性腫瘍、④再生不良性貧血、血小板減少性紫斑病等の難病指定血液疾患の治療を行っています。
日本血液学会認定施設であり、国内で認められた標準的治療を中心に診療しています。北九州市という高齢化の著しい地域にあるため患者層も同様で、故に他疾患合併症を持ち複数の治療を必要とする方が多くなっています。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 - - - - - - 1 8
大腸癌 - 19 13 - - 42 1 8
乳癌 10 20 11 - - - 1 8
肺癌 - - - - - - 1 8
肝癌 - - - - - 46 2 8
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
【定義】
5大癌について初発患者はUICC(国際対がん連合)のTNM分類から示される病期分類による退院患者数を、再発患者(再発部位によらない)は期間内の患者数を表示しています。

【特徴】
がんのうち患者数の多い上記5つのがんについて、がんの進行度であるというUICC病期分類という国際分類別に集計したものです。がん診療の内容については、各診療科の診療内容をご参照ください。5大癌のうち、大腸癌・肝癌のStageIII、StageIVは定期的な入院化学療法を行っているために入院患者数が多くなっています。
厚労省の指示による集計方法を用いておりますので、「患者数」は計測期間内の退院患者数となります。複数回入院の場合は入院回数分が集計されています。癌の疑いで入院して癌でないと判定したのは「不明」分に集計しています。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 - - -
中等症 18 17 80.94
重症 - - -
超重症 - - -
不明 - - -
【定義】
成人の市中肺炎において、重症度別に患者数、平均在院日数、平均年齢を表示しています。
※成人市中肺炎とは一般社会生活を送っている人に見られる肺炎で、健康な人がかかることが多い肺炎ですが、御高齢の方や病気を持っている方にも発症することもあります。重症度はこの病気で一般的に用いられているA-DROPスコアを用いています。年齢(Age)、脱水(Dehydration)、呼吸(Respiration)、意識(Orientation)、血圧(Pressure)の5つを点数化して病気の重症度を評価します。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 - - - -
その他 - - - -
【特徴】
当院は脳疾患専門の診療科がないため、患者数は少ない状況です。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
産科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8981 帝王切開術 緊急帝王切開 217 5.21 8.35 0.00% 31.51
K8982 帝王切開術 選択帝王切開 182 9.33 7.97 0.00% 33.60
K907 胎児外回転術 58 1.88 1.16 0.00% 31.22
K9091イ 流産手術(妊娠11週まで)(手動真空吸引法) 56 0.07 0.96 0.00% 33.57
K897 頸管裂創縫合術(分娩時) 49 7.55 5.80 0.00% 32.33
【特徴】
当院は異常妊娠のみを取扱い、他院より紹介を原則としております。分娩の約半数は帝王切開で、その中で予定手術と緊急手術が約半々となっております。
産科手術では異所性妊娠手術や頚管縫縮術なども多数行っておりますが、手術数としては、流産で紹介され手術となるケースが多くなっております。
婦人科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K877-2 腹腔鏡下腟式子宮全摘術 110 1.20 8.84 0.00% 46.52
K8882 子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(腹腔鏡によるもの) 88 1.25 7.07 0.00% 42.19
K867-3 子宮頸部摘出術(腟部切断術を含む。) 63 1.00 5.14 0.00% 41.08
K861 子宮内膜掻爬術 58 0.12 1.16 0.00% 48.97
K877 子宮全摘術 55 1.18 9.96 1.82% 49.78
【特徴】
子宮摘出術は腹腔鏡下手術が徐々に増加し、現時点では開腹手術と並ぶ数値となっております。
子宮頚部異形成や上皮内癌での円錐切除は、診断目的や治療目的に盛んに行っております。
子宮付属器摘出術に関しましては、悪性の可能性が少ないケースでは大部分を腹腔鏡で行っております。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 34 1.26 7.82 5.88% 76.94
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 26 1.96 7.54 0.00% 63.00
K6113 抗悪性腫瘍剤静脈内持続注入用植込型カテーテル設置 19 1.37 4.47 0.00% 66.00
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 11 4.55 12.00 0.00% 69.36
K4762 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わないもの) 10 1.20 6.50 0.00% 67.60
【特徴】
乳腺に精通した医師がおり、乳癌の患者さんを積極的に受け入れています。癌の手術以外も、当科では胆管結石の内視鏡治療に力を入れており、胆嚢と胆管の療法に結石のある患者さんの治療を多く行っています。このような場合、ほとんどが腹腔鏡手術での治療が可能です。また、抗癌剤を点滴する際に血管への負担が少ないように点滴用のカテーテルの埋め込みを行っています。鼠径ヘルニアに対しては、患者さんのご希望に応じて小切開で行う手術と腹腔鏡で行う手術のどちらにも対応可能です。
小児外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K836 停留精巣固定術 69 0.99 1.00 0.00% 2.13
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 57 0.96 1.04 0.00% 3.44
K718-21 腹腔鏡下虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴わないもの
K718-22 腹腔鏡下虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴うもの
K809-2 膀胱尿管逆流手術
【特徴】
小児鼠径ヘルニア・停留精巣の手術は、乳幼児から学童児まで通常2泊3日で行っています。小児では全身麻酔下の手術になりますので、準備のため手術前日と手術当日に宿泊して頂いています。手術前日入院が難しい方は、当日朝入院-午後手術になります。麻酔科の要請もありいずれも手術当日は1泊して頂いています。虫垂切除術は腹腔鏡で行っていますので、手術後は通常の開腹手術より早く、食事開始や退院になっています。腹膜炎などの合併がなければ、手術翌日から食事が始まり、手術後4~5日で退院して頂いています。その他、水腎症や膀胱尿管逆流症手術も腹腔鏡、膀胱鏡等で行っていますので、従来の切開手術よりも手術後の入院日数が短縮されています。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0821 人工関節置換術 38 2.58 30.95 0.00% 72.00
K0461 骨折観血的手術 11 1.91 34.09 45.45% 83.18
K1342 椎間板摘出術 後方摘出術
K0483 骨内異物(挿入物を含む。)除去術
K0811 人工骨頭挿入術
【特徴】
四肢関節疾患(人工関節・骨切り術等)、脊椎外科を中心に診療を行っております。
入院は手術適応がある場合が多く、保存的治療対象である胸腰椎圧迫骨折や腰痛症・椎間板ヘルニアの保存的治療なども受け入れており、術後は回復期病棟への転院や、地域包括ケア病棟への転棟により経過観察を行っております。
消化器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 長径2cm未満 49 0.88 2.12 0.00% 69.8
K654 内視鏡的消化管止血術 11 1.18 14.18 0.00% 74.00
K6532 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術 早期悪性腫瘍胃粘膜下層剥離術 10 0.60 9.00 0.00% 67.30
K7212 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 長径2cm以上 10 0.50 4.50 0.00% 70.10
K6113 抗悪性腫瘍剤静脈内持続注入用植込型カテーテル設置
【特徴】
消化器内科の手術は内視鏡を使って消化管の良性腫瘍、早期悪性腫瘍の治療が主になります。結腸ポリープに対し、内視鏡にて細いワイヤをかけて高周波電流で焼き切ったり、広基性のポリープ(特に早期がん)に対しては、周りの正常な粘膜も含めて一括して剥ぎ取る治療(EMR,ESD)を行っています。
小児科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K9131 新生児仮死蘇生術 仮死第1度のもの 29 0.00 53.52 10.34% 0.00
K7151 腸重積症整復術(非観血的なもの) 20 0.20 2.55 0.00 1.45
K9132 新生児仮死蘇生術 仮死第2度のもの 13 0.00 57.15 7.69% 0.00
K300 鼓膜切開術
K528 先天性食道閉鎖症根治手術
【特徴】
当院では、地域周産期母子医療センターを有しております。そのため、未熟児の新生児も多く、当科の手術で最も多いのは新生児仮死に対しての処置となっております。
眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入)(その他) 14 0.14 3.00 0.00% 67.21
K2801 硝子体茎顕微鏡下離断術 網膜付着組織を含むもの
K2802 硝子体茎顕微鏡下離断術 その他のもの
K224 翼状片手術(弁の移植を要するもの)
K2172 眼瞼内反症手術 皮膚切開法
【特徴】
白内障や網膜硝子体疾患、緑内障などの手術を必要とする疾患から、視神経炎や原田病などの入院加療と必要とする疾患まで幅広く対応しています。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる 5 0.002572
180010 敗血症 同一 4 0.00221
異なる 3 0.0027
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる 1 0.001709
180040 手術・処置等の合併症 同一 7 0.002332
異なる 1 0.001449
【定義】
播種性血管内凝固、敗血症、その他の真菌症、手術・術後の合併症について、入院契機病名と医療資源を最も投入した傷病名の同一性の有無を区別して患者数と発症率を示しています。
更新履歴
R5.9.29
小倉医療センター 令和4年度病院指標の公開