小倉医療センターでは、福岡県知事が認める団体として「がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会の開催指針」に基づいて、『第9回NHO小倉医療センター緩和ケア研修会』を下記のとおり開催いたします。
つきましては、がん診療従事者の方で、本研修会の受講をご希望されます皆様は、是非お申し込みください。なお、福岡県単位型緩和ケア研修会として開催いたします。
- 研修責任者
- 小倉医療センター 消化器内科医長 河邉 顕
- 問い合わせ医師
- 小倉医療センター 消化器内科医長 河邉 顕
- 開催日程
- 2025年10月4日(土)10 : 00 ~ 17 : 45 ※9:30~10:00受付
スケジュール
- 開催場所
- 小倉医療センター 管理診療棟 2F 大会議室
〒802-8533 北九州市小倉南区春ヶ丘10番1号
電話番号:093-921-8881 - 募集人数
- 12名
- 募集期間
- 2025年6月1日(日)~ 2025年6月30日(月)
- 受講資格
- 北九州市及びその近郊の医療機関に勤務するがん診療に携わる医師、看護師、薬剤師、その他医療従事者
- 受講料
- 500円(お茶代として)
- 応募手順
- 本研修を受講される前に、PEASE PROJECT(e-learning)の受講および修了が必須です。
- 本研修の申し込み受付期間内に、必ずe-learning修了書の提出をお願いします。
詳しくはPEASE PROJECTホームページをご参照ください。
- 別紙申し込み用紙にご記入の上、上記受付期間内に事務局担当者宛に郵送又はFAXでお申し込みください。
- 受付は原則先着順とし、定員に達しましたら締め切らせていただきますが、医療機関、地域、職種の偏り等を配慮して選定させていただく場合がありますのでご了承ください。
- 受講決定者には、後日受講票を交付いたします。
- 応募時留意事項
- 集合研修会を終了後、期間内に再度e-learningサイトにてポストアンケートへの回答を行うことにより全ての研修が終了し、修了書が発行されます。
詳しくはe-learning受講から集合研修受講までの流れをご参照ください。
- 事務局
- 小倉医療センター 経営企画室
代表電話:093-921-8881 担当:若林(経営企画室) 直通FAX:093-921-8892(地域医療連携室)