後期臨床研修

研修プログラムの コ ン セ プ ト

当院は、国立病院機構の中にあって、機構内の他施設と協力しつつ質の高い「臨床研修終了後研修」を提供する。 専門医を目指す研修においては当院の特色をいかし診療科の枠を越えた幅広い研修を行う。
たとえば内科系において、肝臓病コ-スを選択した場合は肝臓外来、 放射線科においても一定期間研修を行ない糖尿病、内分泌コ-スでは眼科、 循環器科、婦人科なども含めた研修を行なう。 外科系も外科コースや産婦人科コ-スを準備しており、 産科、周産期コ-スでは、未熟児医療の研修も行う。
このように専門医としても幅広い視野と技術を身につけた医師の育成を行っていきたいと考える。
また安全かつ高度な医療の提供を目指しており、専門研修においても知識、技術の研修も重視している。 チームとして十分な資質を身につけた医師の育成を目指す。

プ ロ グ ラ ム の 概 要


指  導  体  制 各プログラムに学会専門医、認定医が1~数名ほど指導医として配置され 日常の指導にあたる体制を整えている。
また、指導医とともに病棟回診や症例検討会を定期的に行っている。
研 修 等 の 形 態 単独で行う
複数の病院共同で行う
研修等の開始時期 平成27年4月1日
研 修 等 の 期 間 3年から5年

● 研修等を行う診療科・コース


内科系コース 肝 臓 病 コ-ス
糖尿病・内分泌コ-ス
呼 吸 器 コ-ス
消 化 器 内 科 コ-ス
血液・腫瘍内科コース
小 児 科 コース
外科系コース 産科・婦人科 周産期コ-ス
産科・婦人科コ-ス
外    科コース

● 専 門 医 資 格 関 連 情 報


学 会 名 認 定 状 況
日本内科学会教育関連病院
日本内分泌学会教育施設
日本肥満学会専門病院
日本糖尿病学会教育施設
日本血液学会研修施設
日本呼吸器学会関連施設
日本肝臓学会認定施設
日本消化器病学会認定施設
日本高血圧学会専門医認定施設
日本呼吸器内視鏡学会認定施設
日本消化器内視鏡学会指導施設
日本外科学会修練施設
日本消化器外科学会専門医修練施設
日本乳癌学会関連施設
呼吸器外科専門医合同委員会関連施設
日本小児外科学会教育関連施設
日本小児科学会研修施設・研修支援施設
日本周産期・新生児医学会(新生児)基幹研修施設
日本小児循環器学会専門医修練施設
日本小児神経学会研修関連施設
日本産婦人科学会専攻医指導施設
日本周産期・新生児医学会(母体・胎児)基幹研修施設
日本麻酔科学会認定施設
日本精神神経学会研修施設
日本医学放射線学会修練協力施設
日本眼科学会研修施設
日本整形外科学会研修施設
日本病理学会研修施設
日本臨床細胞学会認定施設
日本がん治療認定医機構研修施設

募  集  要  項

募集人員

募 集 人 員 内科系コース 4名
外科系コース 4名
応 募 資 格 平成27年3月に臨床研修終了見込みの者
選 考 方 法 面  接
試  験  日 申し込み後ご連絡いたします。
応 募 窓 口 管 理 課
093-921-8881:代表

処 遇・そ の 他

処  遇

採用の 形 態 非常勤職員(1日6時間勤務)
給与・手当て 約 34万円/月
休 暇 制 度 6ヶ月以上勤務10日
宿   舎

研修環境 医療機器 設備等

院内LANによる医学中央雑誌やPubMedなどを利用しての文献検索が24時間可能である。
図書室には内外の主要雑誌を整備している。また、机、ロッカ-、書棚などのアメニティ-も整っている。
当院の地域医療研修センタ-では当院主催の講演会、研修会が行われ知識技術の向上に役立っている。
高度医療施設としてMR、CT、血管造影、放射線治療機器など第一線の高度医療に必要な機器が整備されている。

研修等修了後の進路

診療認定医ⅠまたはⅡ取得後国立病院機構における優遇措置あり。